2022年8月 | 日本経済新聞に「食で貢献、スペイン王から勲章」と紙面とオンラインで取材いただきました。 |
---|---|
2023年4月 | 弊社代表山田早輝子がフランスの雑誌l’Opinon のインタビューを受けました |
2023年4月 | 弊社代表山田早輝子がForbesに取材を受けました。 https://forbesjapan.com/articles/detail/62631
|
2023年4月 | 25ans4月号 弊社代表山田早輝子の言葉が掲載されました。 |
2023年3月 | 弊社代表山田早輝子が内閣府CJPFアワード2023審査員、表彰式で登壇しました。 |
2023年3月 | 弊社代表山田早輝子がBSフジテレビ「リモートシェフ」にて審査員を務めました。 |
2023年3月 | 内閣府CJPFラジオ、第一回目のゲストを代表山田早輝子が務めました。
Podcast
Amazon Music
|
2023年3月 | 観光戦略について食とサステナビリティの観点から弊社代表の山田早輝子がG1サミットで登壇いたしました。
|
2023年2月 | 弊社代表山田早輝子がスペインの大手メディア、エルムンドの取材を受けました。
|
2023年2月 | 弊社代表山田早輝子がForbes 2月号の「40人のNo.1に聞いてみた!2023年100の大変化」に掲載されました。 |
2022年12月 | 弊社代表山田早輝子が内閣府クールジャパンライブの収録に参加致しました。 |
2022年12月 | 弊社代表山田早輝子のUNWTOでの登壇がNHKにてフィーチャーされました。
|
2022年12月 | 東京カレンダー1月号にて6ページの金丸会長との特別対談を受けました。 |
2022年12月 | 弊社代表山田早輝子が「第7回国連UNWTOワールドフォーラム:ガストロノミーツーリズム」に登壇します。 |
2022年12月 | 25ans 12月号 弊社代表山田早輝子のSocial Challenge連載が掲載されました。 |
2022年11月 | 弊社代表山田早輝子がコマンドリー・ド・ボルドーの騎士団となり叙任しました。 ボルドーワイン最高評議会グラン・メートル(会長)フランシス・ブトミーより叙任し、東京本保会長より賞状を受けました。 |
2022年11月 | 東京カレンダー、巻頭6ページの特別インタビューで金丸会長と対談 2022年11月28日発売 Richesse42号にて東京のレストランについてご紹介させていただきました。 |
2022年11月 | Bvlgariとのコラボレーション第二弾、れすきゅう米粉を使ったビスコッティを発売 |
2022年11月 | 京都青年会議所で代表山田早輝子が登壇しました |
2022年11月 | CanCam11月号 弊社代表取締役社長山田早輝子がトラウデン直美さんと対談させていただきました |
2022年11月 | 弊社代表取締約社長山田早輝子がOggiの巻頭インタビューを見開きで特集いただきました。 |
2022年11月 | 25ans 11月号 イタリア料理に地産地消で日本のお米を使う。 GUCCI Osteria da Massimo Botturaとのコラボが始まります。 Rescue Universeプロジェクト発動。 |
2022年10月 | 25ans 10月号 代表山田早輝子のSocial Challenge連載が掲載されました。 |
2022年10月 | 株式会社フードロスバンク(本社:東京都港区、代表取締役社長:山田 早輝子)と、こどもの職業・社会体験施設「キッザニア」の企画・運営を行うKCJ GROUP 株式会社(本店:東京都千代田区、代表取締役社長:圓谷 道成)は、「キッザニア東京」と「キッザニア甲子園」で、ミシュラン2つ星シェフ飯塚隆太氏にレシピ監修を受け、まだ食べられるのに捨てられてしまう食材などを使った「キッシュグラタン」づくりを体験できる、期間限定パビリオン「レスキューフードセンター」パビリオンをオープンします! キッザニア東京 2022年10月25日~31日 |
2022年9月 | ANAホールディング株式会社と食品廃棄の課題をテーマに連携致しました。 |
2022年9月 | JAL機内食を手がけるRED à tableのて小山薫堂さんと対談をさせていただきました。 |
2022年9月 | 雑誌STORY10月号 GREEN STORYにて小野千恵子さん、里桜さんと対談させていただきました。 |
2022年9月 | 25ans 9月号 代表山田早輝子のSocial Challenge連載が掲載されました。 |
2022年8月 | 25ans 8月号 代表山田早輝子のSocial Challenge連載が掲載されました |
2022年8月 | 弊社代表山田早輝子と杉山絵美がHILLS LIFE DAILYに掲載されました。 |
2022年8月 | 弊社代表山田早輝子がスペイン王国国王より歴史ある勲章を叙勲 |
2022年7月 | 代表山田早輝子が「インバウンドサミット2022日本の底力」に登壇致しました。 |
2022年7月 | 代表山田早輝子が内閣府クールジャパンママッチングアワードにて審査員務めました。 |
2022年7月 | 日本テレビ Good For Planetで代表山田早輝子が取材を受けました。 |
2022年7月 | Hint Potさんに取材いただきました。【後半】 |
2022年7月 | Hint Potさんに取材いただきました。【前半】 |
2022年7月 | 2022年7月号 25ans代表山田早輝子のSocial Challenge連載が掲載されました |
2022年7月 | VOGUE サーキュラーキッチン / Circular Kitchen 杉山絵美連載 日本の食文化を体験! 日本酒の真価を引き出す、夏にぴったりなズッキーニーロールとイタリアン春巻き。 |
2021年7月 | VOGUE サーキュラーキッチン / Circular Kitchen 杉山絵美が食品ロス削減レシピ付き新連載をスタートしました。 |
2022年6月 | 代表山田早輝子が「ヒトサラジャーナル」出演致しました。 |
2022年6月 | 代表山田早輝子がBSフジ「リモートシェフ」に審査員として出演致しました。 |
2022年6月 | 2022年6月号 25ans代表山田早輝子のSocial Challenge連載が掲載されました |
2022年5月 | 代表山田早輝子がRED-U35アドバイザーに就任致しました。 |
2022年5月 | Kidzania主催の「プレジデンシャルミーティング」キッザニアのスポンサー様向けに次世代とのSDGs取り組みの重要性について代表山田早輝子が登壇しました |
2022年5月 | 代表山田早輝子がForbes取材いただきました。 |
2022年5月 | TBS「ひるおび」にて代表山田早輝子が出演致しました。 |
2022年5月 | 代表山田早輝子がkidzania主催の「プレジデンシャルミーティング」キッザニアのスポンサー様向けに次世代とのSDGs取り組みの重要性について登壇させていただきました。 |
2022年5月 | 2022年5月号 25ans代表山田早輝子のSocial Challenge連載が掲載されました |
2022年5月 | フードロスバンク協力の元アルマーニ / リストランテがフードロス問題や様々な食の課題と向き合う新メニュー「サステナビリティ」をスタートしました。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000209.000072701.html |
2022年4月 | 内閣府クールジャパン官民連携プラットフォーム公式サイトに記事を書かせていただきました。 |
2022年4月 | 慶應義塾大学大学院SDMにてFOOD LOSS BANKがプロポーザーを務めさせていただきます。 |
2022年4月 | 2022年4月号 25ans代表山田早輝子のSocial Challenge連載が掲載されました |
2022年3月 | 代表山田早輝子がTHEORYの国際女性デー記念 BE HEARDに登壇させていただきました。 |
2022年3月 | 代表山田早輝子がG1サミット2022「マンガ・アニメ・ゲーム・食・音楽・アート−日本の文化発信の課題」に登壇させていただきました |
2022年3月 | 25ans 3月号 代表山田早輝子のSocial Challenge連載が掲載されました。 「国際女性デー」の取材を受けました。 |
2022年2月 | 多摩美術大学クリエイティブリーダーシッププログラムでデザイン経営について登壇させていただきました。 |
2022年2月 | 代表山田早輝子が韓国の雑誌Bar &Dining取材いただきました。 |
2022年2月 | 2022年2月号 25ans代表山田早輝子のSocial Challenge連載が掲載されました |
2022年1月 | 2022年1月号 25ans代表山田早輝子のSocial Challenge連載が掲載されました |
2021年12月 | 2021年12月号 25ans代表山田早輝子のSocial Challenge連載が掲載されました |
2021年12月 | 弊社代表山田早輝子がNHK Worldでロバート・キャンベル氏と対談、特集されました。 |
2021年12月 | ELLE 美味しくてサステナブル! ロスフード食材を用いた苺スイーツが「パレスホテル東京」に登場 |
2021年12月 | KIDSNA ヴィーガン・カフェTrueberrがフードロス食材使用のポタージュとスムージーを提供 |
2021年12月 | 代表山田早輝子がスウェーデン大使館にてノーベ賞受賞者との「ノーベル賞ディナー」をプロデュースさせていただきました。 |
2021年12月 | 「SDGs」が世界の富裕層にアプローチするべき根拠について対談させていただきました。 |
2021年12月 | GQ連載にて代表山田早輝子が森星さんと対談させていただきました。 |
2021年12月 | 代表山田早輝子が国連食糧農業機関のNutrition For Growth Summit 2021に登壇致しました。 |
2021年12月 | GQ連載にて代表山田早輝子が市川染五郎さんと対談させていただきました。 |
2021年11月 | 代表山田早輝子がOracle Cloud Dayに登壇、慶應義塾大学の宮田裕章氏と対談させていただきました。 |
2021年11月 | 代表山田早輝子が韓国の雑誌でGourmet Proposalに取材していただきました。 |
2021年11月 | 株式会社KADOKAWAと提携しさくらタウン1周年アニバーサリーのマルシェプロデュースしました。 |
2021年11月 | Upcycle by Oisix様とコラボレーションさせていただきました。 |
2021年11月 | 代表山田早輝子がNikkei Asiaに取材いただきました。 |
2021年11月 | 2021年11月号 25ans代表山田早輝子のSocial Challenge連載が掲載されました |
2021年11月 | 青山グランドホテル様と「オリエンタル朝食フルコース」のコラボレーションを致しました。 |
2021年11月 | 代表山田早輝子がイタリア大使館にてイタリアガストロノミーウィークで登壇させていただきました。 |
2021年11月 | 日経MJに取材いただきました。 |
2021年12月 | ESQUIRE誌にFOOD LOSS BANKが「ゲームチェンジメーカー」として掲載されました。 |
2021年10月 | 2021年10月号 25ans代表山田早輝子のSocial Challenge連載が掲載されました |
2021年10月 | Hanako.tokyo お店の活動が地球を変えてゆく第一歩に。 シェフたちが取り組む“サステナブル”とは?注目されている「フードロス食材」を使ったコース料理も。 |
2021年10月 | 弊社代表山田早輝子が報道ステーション「未来を人をここから」で特集されました。 |
2021年10月 | 弊社代表山田早輝子がJapan TimesのSustainable Japanの女性リーダー特集で取材いただきました。 |
2021年10月 | 婦人画報 アルマーニ / リストランテ[銀座5丁目]|新シェフがロスフードメニューをスタート |
2021年10月 | SPUR 【SKB】深夜のこっそり話 もったいない!のその先へ。「アルマーニ / リストランテ」の、フードロス食材が主役のイタリアン #深夜のこっそり話 #1465 |
2021年10月 | 株式会社ジャパンタイムズが主催する「Sustainable Japan Award 2021」の「Sustainable Japan ESG部門」にて、 審査員特別賞を受賞しました。 |
2021年9月 | 25ans 9月号 代表山田早輝子のSocial Challenge連載が掲載されました。 |
2021年9月 | Precious.jp ロスフード食材を使用した「ケーク サレ」が新発売!パレスホテル東京の食品ロス対策とは |
2021年9月 | GQ JAPAN 魚の“買い方”を考える──連載「なくせ! フード・ロス、フード・ウェイスト!」第2回 |
2021年9月 | テレビドガッチ 社員2人の会社が年600万トンの食品ロスに挑む!生産者とハイブランドを“つなぐ”フードロスバンクの取り組み | 報道ステーション | ニュース | テレビドガッチ |
2021年9月 | ひとまち結び 「アルマーニ / リストランテ」のフードロスメニュー 食材の“ダイバーシティー”を生かす |
2021年9月 | パレスホテル東京 x FOOD LOSS BANKのコラボレーションを日本経済新聞に取り上げていただきました。 https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP617406_07092021000000/ |
2021年9月 | mi-mollet 「ゼンブ食べて人にも地球にも優しい世界へ」10月の世界食糧デーに向けてフードロス削減に小さな一歩を |
2021年8月 | 25ans 8月号 代表山田早輝子のSocial Challenge連載が掲載されました。 |
2021年8月 | 弊社代表山田早輝子が報道ステーションにて活動を特集されました。 |
2021年8月 | GQ JAPAN フード・ロス&ウェイストに立ち向かえ!──うまい! SDGsなグルメを探せ! |
2021年8月 | marie claire 食品ロスを減らそう!私たちにできること |
2021年8月 | アルマーニ x FOOD LOSS BANKのコラボレーションを料理王国に取り上げていただきました。 |
2021年8月 | ZENB x FOOD LOSS BANKのコラボレーションをsotokoto onlineに取り上げていただきました。 |
2021年8月 | NARISAWA x FOOD LOSS BANKのコラボレーションを時事通信に取り上げていただきました。 |
2021年7月 | 25ans 7月号 代表山田早輝子のSocial Challenge連載が掲載されました。 |